『一同、起立!』 スピーカーから鋭い号令が響くと同時に一斉に立ち上がり、ぴしりと背筋を伸ばした姿勢を保ったまま、前方を見据える。 『礼!』 きっかりと測ったように全員の腰が三十度の角度で曲がり、また直立する。真新しい制服に身を包み、理想と希望に燃えた若者たちが自分の前に立つ初老の男性を見つめている。周囲に立つ警備の人間や、式典出席者の制服の襟には色とりどりの識別章や褒章が飾られているが、彼らの服にはまだたった一つの徽章しかつけられていない。 『警察庁』職員であることを示す五弁の華をかたどった徽章はまだ新しく、ぴかぴかと光り輝いていた。 『第百五十二期『警察庁』新規採用者訓練修了者の諸君、訓練の修了、おめでとう』 『警察庁』地方本部長がにこやかな顔を見せて壇上から挨拶をしている。式場には主賓、来賓、訓練生、研修所教官の他に、制服に身を固めた警護係の巡察官が物々しい装備とともに目立たぬよう、しかし死角の出来ないように巧みに配置されている。 「諸君にはこれから、各部署に配属されて活躍されるわけですが、どうか、いつまでも今日の気持ちを忘れることなく、犯罪と戦っていただきたい」 緊張に強ばった表情を見せている訓練生・・・いや、修了生たち。彼らの胸には、どんな思いが宿っているのだろうか。 「市民のための巡察官になりたい」「犯罪から市民を守りたい」「犯罪を根絶したい」それとも・・・? 千歳三等巡察官はふと、自分が入庁したころのことを思い出した。 「君は何故巡察官になりたいと思ったのかね?」 訓練も終わり、様々な部署へ配属される、そのための簡単な面接を受けた時、それまでずっと黙って座っていた人事課長補佐が突然口を開いた。 今更、だった。 そんなことは採用試験の時に訊かれたことだし、それほど変わった返事をする人間が居るとも思えない。当然全員が答えさせられた質問ではあったが、それほど重要な位置を占めているものではなかった。むしろ、その他の様々な質問によって性格、人格を測られ、厳しい訓練によって篩にかけられた。 「何故、巡察官に?」・・・尋ねられた千歳はもちろん、一緒にいた審査官たちまでもが一様に困惑の表情を浮かべていた。 「・・・あの、それは、犯罪の発生を抑える・・・」 「犯罪の発生を抑える事に、ほんの一端でも良い、参画したかった・・・だったな」 課長補佐は、あの段階では数多くの受験生の中の一人でしかなかった千歳の回答を、一言一句違わず覚えていた。 「幼い頃、両親は犯罪に巻き込まれて死亡した。君は両親の顔すら覚えていない。そんな人間を一人でも減らしたいと思った」 「・・・その通りです」 「君は誰のために戦う?」 静かな、しかし突き刺さるような鋭い視線。 「君の出身は第七スラムだな。ウエスト・サイド・タウンか。あそこでは強盗も殺人も、そう珍しくはなかっただろう」 「・・・」 「君のご両親もそんな犯罪犠牲者の一人だった。犯人は未だ見つかっていない・・・ありふれた事件の一つと言って良いな」 第三者が聞けば、仮にも『警察庁』幹部が言うべき言葉か、と目を剥きそうな科白をさらりと口にする。 「復讐したいと思ったことはないかね?自分で犯人を見つけだし、ご両親の敵を取りたいと、殺してやりたいと思ったことは?」 「・・・昔は、思ったこともあります」 「今は?犯人が憎いとは、復讐したいなどとは思っていない?市民の安全を守るのが自分の使命だと?」 たたみかけるように問われて、千歳は答えられなかった。動揺する千歳の瞳を怜悧に見つめながら、課長補佐は静かに言った。 「もう一度聞こう。君は、誰のために戦う?」 誰もが口にするような答えは聞き飽きた。彼の瞳はそう言っていた。 「君は、何故戦う?」 「自分のためです」 千歳は、迷わず答えた。これで、採用を取り消されても構わない。ここまで踏み込んで問われているのなら、こちらも思いのたけをぶつけようではないか。お望み通りに、ありのままを答えてやろうではないか。 はらはらと、千歳と課長補佐を見守っていた他の面接官が、ぎょっとしたように千歳の顔を見つめた。 「自分のため、かね」 「もちろん、治安維持のために働きたいという気持ちはあります。犯罪から、人々を守りたいと思ったから志願しました」 「人々を守っているという自己満足のため、という意味かな」 「・・・第七スラムというところは、ご存じの通り、毎日殺人や強盗が起きている街です。物心ついたときから、第七スラムの孤児院で過ごしてきました。そこには、私と同じような境遇の人間が多く・・・いえ、そんな人間だけだったと言っても過言ではないかもしれません」 年齢、性別、民族、様々な子供たちが孤児院にはいたが、彼ら全てに共通しているのは、犯罪で両親を奪われ、頼る身よりがないということだった。 「中には、復讐を果たした子供もいました。ファミリーに潜り込んで敵に近づくチャンスを窺って、親や、兄弟の敵を討った子供も居ます」 「君はそれを羨ましいとは思わなかったのか?」 「・・・孤児院で、仲良くなった女の子が居たんです」 千歳はそれには答えず、話を続けた。 「おそらく、私より少し年上だったと思います。彼女も幼い頃に両親を殺された子供の一人でした。同じような時期にホームへ来たので、自然と親しくなりましたし、何かあったらお互い助け合うようになりました」 「・・・」 「彼女はよく、絶対に両親を殺した人間を許さないと言っていました。十四歳の時にホームを出て、賞金稼ぎのような私立探偵の仕事を手伝うようになりました。少しでも早くそいつを見つけだして殺すんだと言って・・・ホームを出てからの彼女は、いつも何かに追われているように神経を尖らせていました。彼らは狩りだした犯罪者から報復されることも多かったようです」 千歳は面接官たちが座っている机の脚をじっと見つめていた。まるで、そこに自分が語るべき物語が書かれているかのように。 「まるで、人が変わっていましたよ・・・多少は気の強い所もありましたが、優しかった彼女が、いつもぴりぴりと神経を尖らせて、イライラしたような、突っ慳貪なしゃべり方しかしなくなってしまいました」 「彼女は、復讐を果たしたのかい」 「わかりません」 「その後、彼女と会っていないのか?」 「死にました。殺されました」 「・・・」 「彼女の情報がもとで逮捕された犯罪者の情婦に殺されました。処刑された男の復讐に、爆殺されたんです」 不意に、千歳が目を上げた。 「・・・私の目の前で、バラバラになったんです。何一つ、腕一本残らないくらい、綺麗に吹き飛ばされたんです。彼女が母親の形見として片時も外さなかった指輪に、薄く指の欠片がくっついていました・・・たったそれだけしか残らなかった」 声を荒げたのではない。静かな口調はそのままだったが、それ故に千歳の内面の激しい感情が、面接官の胸を打った。 「涙も出ませんでしたよ・・・子供の感情だと笑われるかもしれません。でも、僕にとっての彼女は、恋人以上に強い絆で結ばれていた仲間だった・・・なのに、涙も出ない。目の前でバラバラにされたのに、あまりに突然に、あまりに綺麗に消え去ってしまって、死んだことが信じられなかった。今でも信じられない、今でも、未だに泣けやしない!・・・こんなこと、珍しいことだと思われますか?」 残念ながら、現在の治安状況では、「希有な体験」とは言えなかった。面接官たち自身にとっては希有な体験であっても、事例的には頻繁に起こる事件の一つでしかない。そして、それは治安の悪いスラムに近づけば近づくほど、発生率は上がっていくのが現状である。 「ホームの仲間はそうやって、殆どみんな死にました。殺されました」 「・・・」 「復讐したって同じ事が繰り返されるばっかりなんですよ。復讐したら、相手がまた復讐する。復讐したって、全然幸せになんてなれない。殺したって、大事な人は帰ってこない」 千歳は目を伏せた。 「もううんざりだ・・・誰も死ななければ、殺されなければ、誰も不幸になんかならない・・・だから」 だから。 だから、千歳は巡察官募集の呼びかけに応募した。もう、誰かが泣いているのを見るのはイヤだ。もう、誰かが誰かを失った悲しみに打ちひしがれている姿を見るのはイヤだ。もう、これ以上耐えられない。 これ以上、誰かを殺すなんて、許せない。 殺人を、犯罪を、許しておけない。 「・・・なるほど」 課長補佐はゆっくりと千歳の人事記録簿を閉じた。 適性不可だというなら、それで構わない。千歳がまっすぐに目を見返すと、課長補佐は記録簿を青い箱の中へ入れて言った。 「君は、良い巡察官になる」 「・・・え」 「正式な辞令は明日、発令される。ゆっくり出来るのはそれまでだ、せいぜい娑婆の空気を楽しんできたまえ」 「は・・・」 「面接はもう終わったよ、千歳巡察官」 では、自分は希望通り、巡察部に配属してもらえるのだろうか?必ずしも希望通りに配属されるとは限らないのに、大事な面接の場でとことん楯突くような言動を取った自分を、適性不可として失格させずにいてくれるのだろうか? 「・・・次の候補生の面接をしたいんだがね、千歳巡察官?」 「はは、はいっ!ししし失礼しましたっ!」 やんわりとからかいまじりの視線を投げかけられ、飛び上がって部屋から出ていこうとすると、課長補佐から一言、投げかけられた。・・・・・ |