仮面の告白 〜7〜









 霞たちが出ていった後には、再び四人が残された。
「・・・光、お前知ってたな?」
「・・・」
 宗佑の問いかけにも、光は答えずに、黙って無表情を守り続けている。
「彼女と会ったときから、知って・・・分かっていたのね?」
「まさか!」
 涼子の問いかけに、思わず宗佑が叫んだが、涼子は静かに首を振った。
「彼女は最初から、キミに疑いがかかるようにするつもりだった。キミも それが分かっていたから、徳川が殺されていたのを発見して警察に連行さ れた時にも、何も言わなかったのでしょう?無実なら、黙っている必要な んてないものね」
 何かを隠している。それは、宗佑にも思い当たってはいたことだった。
 青い顔で押し黙っていた光だったが、もの問いた気な宗佑の視線に負け たのか、絞り出すような声で言った。
「・・・知ってたさ・・・」
「光・・・」
「そうとも、俺は知ってた。会う前から、俺に電話をかけてきて、会いた いと言い出した時から、俺を利用しようとしていたのはわかってた。懐か しくなって、久しぶりに会いたくなったなんて台詞、信用してなかったよ。 これっぽっちもそんなこと、思ってなかったことくらい、とっくにわかっ てた」
「じゃあ、どうして・・・」
「まさか、殺人犯人にされるとは思ってなかったけど・・・彼女は俺があ んたに絶対に霞の相談を打ち明けたりしない事を見越して、あんたの力を あてにする素振りを見せたんだ。俺を袋小路へ追いやって、少々の違法行 為なら手を出すようにしむけるために」
「じゃあ、どうして会ったりしたんだ!裏切られて傷つくのはお前じゃな いか!」
「・・・わかんないよ」
 光は辛そうに顔を背けた。
 昔は確かに、優しくしてくれた従姉。あの頃、確かに彼女が好きだった。 冷たい空気の中で、唯一優しく、暖かく接してくれたひと。・・・・・
 わかっていても、騙されるとわかっていてもどうしようもなく、会いた かった。

 神宮寺を捨てた光も、やはりその神宮寺の呪縛から逃れることは出来な いのか。血の絆というものには、勝てないものなのか。
 では、なぜ光は俺と一緒にいるんだ。なぜ神宮寺を捨てたんだ。
 薄々感づいてはいても、やはりはっきりと口に出されると、堪えるもの があった。この、どうしようもないモノが無力感というものなのだろうか。
「・・・じゃあ、どうして宗佑に相談したの?」
「涼子、もういい。光を責めるのは酷だ」
「宗佑らしくないわね。私は光クンを責めているつもりはないわ。・・・ ねえ光クン、答えて。彼女の計略だってことは宗佑にも言わなかったよう だけれど、いずれ宗佑にはわかったはずよ。あなたには、宗佑がいずれ答 えを探し当てることが出来たってことくらい、簡単に想像出来たはずだわ。 彼女の『罪』を暴くことになるかもしれないのに、なぜ?」
「それは、・・・」
「なぜなの?あなたがその気になれば、一生、永遠に黙っていることも、 彼女の計略に気付かなかったふりだって出来たはずよ。なぜ、宗佑に告白 したの?」
 涼子の問いかけは、光に考えさせる暇を与えない。だが、それは涼子が 言ったように、責めているのではなく、・・・。
 優しく微笑む涼子に励まされるかのように、光は涼子に、しかし瞳は宗 佑を見つめて、答えた。
「たぶん、・・・俺のことを想ってくれている人がいると思うから」
「光・・・」
「俺がどん底にいる姿を見るのは辛いって、・・・そう思ってくれる人が いると、・・・たぶん、そう思ってくれていると思ったから」
 どこか、縋るような目の色で言う光に、宗佑は苦笑して言った。
「たぶん、が多すぎる。断定で良い」
「・・・父さん」
 俯く光の目から、涙が一粒、二粒、こぼれ落ちる。黙って光の頭を軽く 掌で叩く宗佑に、涼子が言った。
「どうして冠婚葬祭に真珠をつけるのか、知ってる?」
「・・・?」
「真珠って、涙の象徴なんですって。だから、模造真珠をつけるとそれは 『偽りの涙』を意味して、心から祝ったり死を悼んだりする気持ちはない という意味になる・・・そう言うそうよ」
「そいつはまた、・・・宝石屋の陰謀のような話だな」
「そうかしら?ホンモノの真珠を持っていても、涙を持たない人もいるし、 真珠を持っていなくても、本当に誰かのことを思って涙を流すことが出来 るものじゃないかしら?」
「・・・違いない」
 宗佑は黙って、光の頭を抱き寄せた。
 

 数日後、涼子はまた太田を連れて東城親子のもとを訪れた。
「萬歳という男は、かなりの遊び好きみたいですね。毎日毎日、親の金で 遊び回っているだけでは物足りなくて、賭場にアシを入れたところから、 話がややこしくなったんですね」
「負けが込んできて、親切ごかしに近付いてきた徳川に、ばんばんお金を 借りて、それが二百万にまでふくれあがって、霞さんに泣きついたらしい の」
「萬歳は、霞さんの恋人だったそうです」
 光の方をちらりと見て、言い難そうに俯く太田を、涼子や宗佑はもちろ んのこと、光本人までが笑い飛ばした。
「何を気にしてんだよ、こいつがそんなにいつまでも落ち込んでるタマか」
「そうよ、ちょっと踏んだくらいじゃくたばらないくらいしぶといのよ」
「ちょっと、リョーコさん、それ言い過ぎ」
「なによ、純情ぶってもダメよ」
 さては大台のオバサン呼ばわりした仕返しか、と光は苦笑した。
「でも、本気で徳川を殺るつもりだったの、あのとっぽいにーさん」
「絶対に捕まらないいい方法があるって言われて、乗ったのよ。霞さんか らボールペンと麻のロープを渡されて出かけたところ、当の徳川が殺され ていたものだから、慌ててしまって麻のロープは落として忘れるし、豊田 と同じように窓から逃げようとして、奥の部屋にボールペンを置いたらし いの。それも、トレーの中にきっちりと、ね」
「普段からしつけられてるんだろうな、散らかさないように、って」
「かもね」
 涼子はそこで不意に目を細めて、微笑を浮かべた。
「そういえば光クン、霞さんから面白い話を聞いたわ」
「面白い話・・・?」
「君、遠回しじゃなく、はっきりと宗佑に力を貸してもらえるように話し てくれって頼まれたときに、断ったそうね?」
「何だって・・・本当か?」
「ええ、どうしてそんなに頑なに拒むのか、不思議なくらいに拒絶された って・・・どうしてか、聞いて良いかしら?」
「いやだって言ったら?」
「君はイヤとは言えないわよ。私たちに、借りをつくっている身分なのよ」
 勝ち誇ったような笑みを浮かべる涼子に、光はイヤな顔をしたが、やが て渋々と、苦笑を浮かべて話し出した。
「・・・巻き込みたくなかったんだよ」
「宗佑を?」
「どうせ、ろくな事にならないと思ったんだよ。霞に会ったときに、何だ か強引に連絡先をメモさせられて、その時に使ったボールペンがなくなっ ちゃあ、何かあると思うのが普通だろ」
「・・・君、霞さんが好きだったの?」
 光はしばらく無言で目を伏せていたが、・・・やがて、淡い笑みを浮か べた。
「そう、だね・・・少なくとも、会うまでは」
「・・・」
「好きだから、騙されるのわかってて、会った。全部、彼女のため。俺の せいじゃない、どうなろうと全部彼女の責任で、俺は悪くない、騙された、 むしろ被害者なんだ。・・・そう考えたことは、否定しないよ」
「神宮寺家の人間と、繋がっていたかったの?」
「違う」
 光は首を振り、きっぱりと否定した。
「神宮寺の人間だからじゃない。・・・俺は、多分、俺はなんて可哀想な ヤツなんだろう、って酔いたかっただけなんだよ。好きだった女の犠牲に なって、身代わりになってやる、そんな綺麗な作り事に酔いたかっただけ なんだ。だから俺は、霞のためでもない、神宮寺のためでもない、自分の ためだけに自己犠牲を演じていただけなんだ」
 宗佑の前にあるグラスを取り上げて、ぐっと一息に飲み干してしまう。
「だけど、もうやめた」
「そりゃそうよねえ、自己陶酔に浸らなくても、大事にしてくれる家族が いるものね」
「けっ、オバサンて嫌味だね」
「中学生の分際で、水割りを一気呑みするガキよりは可愛いわよ」
「てめーで言うから始末に余るよな。な、太田さん」
「え?・・・う、え、ああ、えっと」
「昌樹、はっきりしなさいよ!そんなだからいつまでたっても結婚できな いのよっ」
「うひー情けねーの。オバサンに言われるようになっちゃおしまいだねっ」
「まだ言う気、この生意気なクソガキは!」
  
  
 光が元気になったのなら、よしとしよう。
 殺人の汚名を着せられそうになったのも、無事回避できた。それもよし としよう。光にとって、霞とのことはおそらく忘れられない辛い思い出に なってしまうだろうが、・・・それを乗り越えることができるようになる のも、もう時間の問題だろう。
 さしあたっての問題は、この光と涼子の諍いだろうか。
「避けるんじゃないわよ、生意気ね!」
「うわっ、灰皿投げんなよ、乱暴なババアだなっ!」
「アンタが避けなきゃ何の問題もないのよ!」

 どなたか、何とかしてもらえませんか。
 報酬は、弾みますから。・・・・・
 
 
 
<終>






人形の森(東城親子)シリーズ 目次へ