翡翠の誕生日






「・・・寒い・・・」
 目が覚めた時、思わず誰にともなく呟いてしまうほど、寒かった。
 立春とはいうものの、まだまだ寒くて、今日から新しい年が始まるとされている、と言われてもそんな実感は湧かないし、そもそも、眠い。もう一枚上から何か着ようかと一瞬思ったが、眠さが勝って瞼はそのまま塞がった。
 次に目を覚ました時は、幾分暖かくなってはいたが、何となくカーテン越しに部屋に差し込む光が薄暗い気がする。枕元においてある時計に目をやると、三時半少し前。
「中途半端だなあ・・・」
 そんな時間まで眠りこけていたのは自分なのだが、それは気にしないことにして、厚手の部屋着をパジャマの上へ羽織った。キッチンへ行って、水を飲み、冷蔵庫を開ける。
「・・・うん、何もないよね・・・」
 翡翠は小さく頷いた。
 ここ一か月ほど、ろくに買い物もしていないし、そもそもが眠るためだけに帰ってくるような場所になっているのだから当然のことなのだが、たまに、時々、孔雀が買ったプリンやゼリーが入っていることがあるから、かっぱらってやろうかと思ったのだが。
「今日はハズレか」
 冷蔵庫を閉めると、溜息をついた。
 保存食などとっくに底を尽いているのは知っているし、今さら着替えて買い物に出るのも面倒くさい。そもそも、食事をすること自体が面倒くさくなってきた。今日の予定はまた寝ること以外ないし、水だけ飲んでおけばもういいかな、どうせまた明日から仕事で外に出るのだし、と横着なことを考えながら日めくりカレンダーを二日分めくろうとして、ああ、今日が立春ということは誕生日なのか、と思ったけれど、だから何がどうということもなく、手は機械的に動くだけだった。うっかり今日の分まで剥ぎ取って捨てそうになって「ああ、今日の分はまだめくったらダメなんだったっけ?」などとまだ寝惚けたことを考えて、やっぱりもう一度寝ようと決めて水を飲み、コップを洗いかごに戻した時、玄関のカギが開いて扉が開く音がした。
 翡翠は独身だし、合鍵を誰かに渡すことは官舎の規定で厳しく禁じられているし、そもそも渡すような相手がいれば誕生日を「水だけ飲んで寝て過ごす」ことなどないだろう。
 え、ドロボウ?まさか玄関から?テロリスト・・・いや、泥棒もテロリストも玄関のカギを開けて丁寧に入って来ないし!と硬直したままパニックを起こしかけた時、自分の家のように普通に、ごくごく普通にドカドカとキッチンのドアを開けて入ってきたのは孔雀だった。
「あ、起きた」
「鍵、玄関の、ドア、鍵、・・・!」
「あー?」
 何言ってんだコイツ、という目で翡翠を冷たく見た後、孔雀は肩をすくめた。
「前にベランダの戸を外したら戻らなくなって管理機構から怒られて修理してもらったってお前が騒ぐから、じゃあ合鍵貸せよって言ったろ」
「そ、そのカギはその辺の合鍵を作るような店で作れるタイプのものじゃ・・・!」
「借主と管理機構の二人の同意があったらメーカーに頼んで作ってもらえるって言ってたじゃん」
「あ、え、そ、そういえばそんなんだったかな・・・」
 何となく、うっすらと朧げに思い出したのは、最近の話ではなくて夏より前、もう一年近く前の話だったからだ。最近の話だったなら、翡翠もこれほど驚きはしなかっただろう。しかも、その間に何度も窓やベランダから入られているのだから。
「いつ受け取ったの?」
「あの話をした半月後くらい?」
「じゃあ何で今まで使わなかったんだ!」
「忘れたから」
 ケロリと言い放って、孔雀はキーケースを取り出して見せた。
「お前が絶対ぜったい絶対失くすな、っていうから、実家のカギと一緒にして、ちゃんと失くさないようにしてるんだぞ」
「なんで実家のカギ・・・」
「カギ失くしたらかーちゃんにぶっ殺されるからな」
 翡翠の家、というより『判事』が入る家、はセキュリティのためにカギの管理はとても厳しいのだけれども…孔雀の中での優先順位はあくまでも第一位が「かーちゃんにぶっ殺される」であり、第二位が「なんか翡翠がうるさい」レベルなのか。
「・・・で、はじめて合鍵を使って入ってきた用ってなに」
「ケーキ食おう、ケーキ」
「はあ?要らないよ、僕は大体どれだけ大きなケーキであろうとも、必ず半分ずつ食べなければならない、っていうあのルールには苦痛しか感じないんだ」
「だって今日はケーキの記念日だぞ?」
 クリスマスは当然のこと、誰かの誕生日も「ケーキの記念日」扱いの孔雀にとっては「食べたい時が記念日」というのが正解なのではないかと思う。
「君にかかったら、毎日が誰かのケーキの記念日だろ。持って帰って一人で食べたらいいじゃないか、全部ひとり占めできるよ」
「バーカ、持って帰ったらケーキの記念日になんねーだろ」
「なんで」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・え・・・」
「節分の次の日、だろ。前に節分の日と間違えたらもの凄くバカにしやがって、俺は今でも深く根に持ってるからな」
「・・・節分と立春と、同じ日だと思ってたんだっけ・・・」
「うっせーな、節分は豆まくから覚えるけど、立春なんか名前ばっかで新年の餅はもう食ってるし、春どころかどんどん寒くなるばっかで、いいとこお前の誕生日ってだけだろ!」
 まあ、その辺りは新暦と旧暦を無理に併用することからくる矛盾であって、単に立春の日に生まれたというだけの翡翠には何の罪も責任もないわけなのだが。
「・・・で、今でも根に持ってるのに、何で来たの?」
「ケーキの記念日には罪がないからな」
 単にケーキが食べたいだけの屁理屈だろう、と思うのだが、・・・ケーキの記念日には罪はない、という言葉には「翡翠が生まれ、存在することにも罪はない」という赦しがあるように感じたのは、ただの翡翠の願望だろう。そうに決まっている。
「・・・半分は無理だから、食べられる分だけ、もらってもいい・・・?」
「おー、食ったる食ったる、遠慮せず言え」
 一般的に交わされる会話とは別の方向で進む遠慮と配慮。そんなことを考えていたら、孔雀と会話など出来ない芸当だ。
「お前、もうすぐ夜になろうかって時間なのに、その格好ってことは今まで寝てたのか」
「うん、・・・何か、寒くて」
「お前知ってるか、人間は冬眠できねーんだぞ?」
「・・・うん、それは知ってる・・・うん・・・」
 ケーキの箱と思しきものはさっさと冷蔵庫にしまい込まれ、代わりにスーパーの袋から取り出された食材のパッケージには、孔雀の住むアルファ・ゾーンの文字が書かれていた。翡翠に「何が食べたいか」を聞かないところをみると、メニューは「スーパーでお買い得品として販売されていて、なおかつ孔雀自身が今夜食べたいと思ったもの」なのだろう。
 久しぶりに口にする、何の変哲もない「家庭の味」。いつの間にか孔雀が点けたエアコンで部屋が暖まってきて、またソファーの上でうとうとと眠りかけた時、孔雀に揺り起こされた。
「こら寝んな、メシ出来たから」
「え・・・もう?」
 キッチンに並べられたものはポテトサラダ、生野菜の付け合わせ、鶏肉のソテー、ミネストローネスープ、パン(安いのに美味しいのだと孔雀が謎の布教を始めた店の紙袋が机の上に載っていた)、オムレツ。バランスが取れているような、統一性のないような、・・・でも、確かに「宮内家のテーブル」の匂いだった。
「あとでケーキ食うから、ちょっと少なくしといたぞ」
「うん・・・ありがとう」
 箸を取って、ポテトサラダを口に入れてみると、孔雀の・・・というより、宮内家の母の味、だった。
「ミネストローネって、君の母上はとても料理がお上手なんだね」
「あ?うん、料理は上手いけど、それ、ミネストローネじゃねーぞ。風、な、風」
「え、違うの?」
「俺もよく知んねーけど、何とかいう食材が近所じゃ売ってないんだか買えないんだか、お袋があんまり好きじゃないとかで入ってねーんだよ。だから、正式にはミネストローネじゃなくて、野菜のごった煮トマト味スープ、だな」
 ・・・まあ、こういう適当なところが「いかにも」一般家庭的で良いよね、と翡翠は内心で呟いた。
 それに、とても美味しいのだから、何の文句もない。

 食後に開けたケーキの箱には光センサーで反応する「ハッピーバースデー」を奏でる小さな装置がついていたが、孔雀はそれには全くの無反応だった。というよりは、ケーキにつけられたプレートに二人の視線が釘付けになっていたのだ。
「・・・ひすい『ちゃん』?」
「俺は名前しか言ってねーぞ。あの店はクンとかちゃんとか指定しないと本気で名前しか書かない店だからな」
「何だろう、他のお客さんのとごっちゃになったのかな」
「いや、他にも客はいたけど、誕生日ケーキを買ったのは俺だけだったな」
 孔雀がそう言いながら袋から取り出したローソクは、数字をかたどったカラフルで可愛らしいものだった。
「・・・あの、孔雀、僕今日で年齢が上がるから、24じゃないんだけど・・・」
「え?何回誕生日やっても日付は変わんねーだろ」
「え?日付?」
 可愛らしい2と4のローソク。2のローソクだけに店名シールが小さく貼られているのを見て、翡翠は言った。
「もしかして君、4のローソクだけケーキと一緒に買って、後で2のローソクだけ買い足したんじゃない?」
「あー、そういやそうだ、日付にこだわってたから2月の2を忘れてて、後でこれも 、って」
「・・・それで4歳の子供のケーキと間違えられて、店員さんが気を利かせてちゃん付けにしてくれたんじゃないかな・・・」
「ああ、そうか・・・そっか、なるほど」
「ところでさ」
「うん?」
「・・・君の家では、年の数じゃなくて、日付のローソクを灯すの?」
「いや、昔は年の数のローソクを立ててたけど、ケーキがローソク臭くなるからやめようってお袋が言いだしてからはやってない。俺はトシが増えていくのがはっきり目に見えんのがイヤだからそう言い出したに違いないって思ってんだけどな」
「じゃあ、何で僕のは年の数じゃなくて、日付なの?」
「いっただろ、深く深く根に持ってるって」
「ああ・・・うん、そうだったね・・・」
「毎年ちゃんと2と4のローソクで祝ってやるから歓べ」
「ありがとう、嬉しいよ・・・」
「でもこのローソク意外と高いんだ、もったいないからちゃんと来年までとっとけ」
「何それ!そんな誕生日の祝い方ってあるの?!」
「何で俺がお前の誕生日をいちいちローソク買ってまで祝ってやんなきゃなんねーんだ!」
 いや、いやいや、あなたわざわざケーキとローソクを買って、しかも晩御飯まで作って食べさせて、思いっきり祝ってますよね、・・・・・・
「・・・じゃあ、僕は君の誕生日には毎年傘を買ってプレゼントするよ。梅雨時だからね」
「ケーキはちゃんと買えよ。ケーキの記念日だからな!」
 傘が誕生日プレゼント、というところには拘らないんだ・・・翡翠は苦笑して、二本のローソクを手に取った。
「ちゃんと来年まで、大切に棚にしまっておくよ」
「失くすなよ」
「うん」

 孔雀が今日のこの日に来た、ということが、救いになったような気がして・・・高価なプレゼントを貰うより、大事なものを貰ったような気がして。

 この誕生日プレートはお前の名前があるからやるけれど、半分以上は絶対にやらないからな!と吠える孔雀に、翡翠は笑って「四分の一以下でいいよ、そんなに食べられないから」と答えた。



<終>







戻る