煙草






 薄暗い部屋の中で、緑色の小さなランプが整然と並んでいる。デスクには部屋の唯一の照明である緑のシェードのついたライトが、ぼうっとした光を灯していた。
 ぼんやりした表情の翡翠が、小さな箱を取り上げた。ビニールの封を切り、蓋を開けると、一本タバコを抜き出す。火をつけて一息吸うと、ため息のような息を吐いた。
 
 普段から、煙草を吸う習慣は、翡翠にはない。だが時折、誰もいない時、こうやって火をつける。深夜まで職場に残っているとき、ぼんやりとしていたいとき、何もかも忘れてしまいたいとき------

 忘れるのは得意だ。誰かを憎むことも、愛することも忘れ、ただひたすら「法の番人」 としてすべての感情を忘れて。自分の感情を抑えるようになったのは一体いつの頃からな のだろうか。両親が殺されたあと、施設へ引き取られた翡翠は、そこですべての園児から 拒絶され、否定された。すべてはあれから始まっている気がする。
「・・・別に良いけどね・・・」
 負け惜しみではなく、強がりではなく、いつしか本気でそう思うようになった。
 『判事』は全てから解放されていなくてはならない。全てから超越していなければならない。何物にも囚われず、何物にも固執することなく、全てを裁く『判事』。

 新しい煙草に火をつけた。
 今日、また『特級』にランキングされた犯罪者の処刑指令を『ガーディアン』に出した。 きっと、二、三日のうちに首尾良く片付けることだろう。今日入ってきた処刑報告は、昨 日出したばかりの指令だった。こうして一人ずつ、矯正不可能な凶悪犯罪者が片付いていく。
 そして、同時に、翡翠の中の何かも、消えていく気がする------それが一体何なのか、確かめたことはないし、確かめたいとも思わない。それを認識したとき、自分は『判事』ではなくなってしまうと思うから。『判事』、特に治安『判事』として生きていくということは、人間らしく生きていくこととまったく正反対の、ある意味では「楽な」生き方だから・・・だから、振り返ることはしない。
 たとえそれが、人間として、一番大切な何かを失うことだとわかっていても------

 三本目の煙草に火をつけた。
 もう、『法廷』庁舎は静まり返っている。『法廷』職員よりも、警備員のほうが数が多くなっているのではないだろうか。さすがの『法廷』も、もう深夜二時を回っている時点では、ほとんど皆が帰宅していることだろう。
 煙草を唇へ持っていったとき。
 長い髪がさらりと翡翠の頬を撫でた。
「・・・孔雀?」
 翡翠が吸っていた煙草を取り上げ、一口吸って、孔雀は眉を寄せた。
「紙みてーな煙草だな」
「そりゃ・・・いつも吸う習慣はないから」
 孔雀はそれには答えず、まだ火をつけたばかりの煙草を灰皿へ突っ込んだ。
「ったくお前は・・・ただでさえ呼吸器が弱いくせしやがって、煙草なんか吸うんじゃねえよ、馬鹿野郎」
「たまにしか吸わないよ」
「たまにでも吸うな」
 孔雀は箱を取り上げると、中を覗いた。
「一、二・・・七本か」
「三本しか吸ってない」
「そんだけ吸えば上等だ」
 ぽうっと左手が青い光を放つ。あっという間に、箱ごと、灰も、煙さえ残さず煙草は消えてしまった。
「全くお前は、根性が悪いだけかと思ったら、頭も悪かったのかよ」
 孔雀はぶつぶつ言いながら、翡翠の腕をつかんだ。そして、そのまま立たせると、すたすた歩き出した。
「ちょ、ちょっと、どこへ行くんだい」
「帰るんだよ」
「まだ仕事が・・・」
「煙草吸って遊んでたんだからもう良いだろ」
「休憩してただけだってば!」
「うるさい。俺はもう帰る」
「一人で帰ったら良いだろ!」
「お前つれて来いって言われたんだ」
 翡翠の足がぴたりと止まった。緑の瞳に、強い警戒心が浮かんでいる。
「・・・私をどこへつれていくつもりなんだ」
 一体何に対して警戒しているのか、孔雀は理解しているものかどうかわからない、呑気な声で答えた。
「俺ん家だよ。麻雀すんのに、面子揃えなきゃなんねーだろ?」
「友達を呼びなさい。私は」
「忙しいんだ、か?不良少年のマネして遊んでるヒマはあっても、俺と麻雀するヒマはないってか?」
「相手が君だから暇がないわけじゃない」
「いちいち理屈こねなくてもさ」
 振り返った孔雀は、穏やかな微笑を浮かべていた。
「俺は別に『判事』のお前に用があるわけじゃないんだから」
「え・・・」
 『判事』以外の自分に用がある?
 そんなことを言われたのは、初めてだったかもしれない。孔雀に限らない、誰かが『翡翠』個人に用があるなどといってきたことは、もうずっとなかったかもしれない。翡翠は呆然と孔雀の顔を見つめた。
「良いから来いよ」
 もう一度、孔雀が翡翠の手を引く。今度は、翡翠は抵抗しなかった。
「うちじゃ、麻雀やるときはお前を面子にいれる、って決まったんだから、ちゃんと来い」
「・・・うちって」
「うちだよ。お袋と親父」
 孔雀は翡翠の手を引いたまま、のんびりと喋り続けた。
「たまに実家に帰ったと思ったら、さっそく麻雀やろう、だぜ、参るよなあ、ホント。俺は麻雀要員じゃねーっての」
「それは、僕のせりふだと思うけど・・・」
「お前は麻雀要員なの」
「さようでございますか。」
 でもまあ、それでひょいひょいと言われるままにお前を呼びに来る俺も俺だけどさ、とくすりと笑って孔雀は肩をすくめて見せた。
「お前も、忘れたいことがあるんなら、麻雀でもしに来い」
「え・・・」
 どきりとして思わず立ち止まったとき、孔雀がふいと顔を寄せた。
「あ、お前、煙くせー。煙草吸ってたの、ばれるぞ。お袋に怒られても知らねーからな」
「・・・ばれて怖いのは君だろ、未成年」
「ふん、お前だってお袋から見りゃ俺とおんなじだ」
孔雀と同じ、つまり宮内友紀と同じということは、翡翠は家族同然ということだ。幼い頃、両親を亡くし、全ての係累を失った自分に、再び「家族」を与えてくれるのか?------
「君と同じなんて、何だか心外だな」
「けっ、お前なんかガキだガキ!」
「ご両親ならともかく、君なんかに言われたくないねっ!」
「なんかとは何だ、なんかとは!」
 文句を言いながらも、孔雀は翡翠の手を取ったままだった。不思議そうな表情で、『法廷』警備員が二人を見送る。感情を表に出して怒鳴っている治安『判事』の姿など、見たものは非常に稀だ。翡翠が自分の感情を見せるのは、孔雀が傍にいる時だけだと知っているものも、ほとんどいない。翡翠自身すら、気付いていないのかもしれない------
「今日こそはお前から四暗刻あがってやるからな、覚悟しろ」
「・・・僕、ほとんど役わかんないんだけど・・・」
「この間教えてやったろ!お前は何を聞いてんだ!!」
「だ、だって」
「だってもへってもあるか!もー、手のかかる奴だな!」
 放り出したままの仕事が、気にならないではなかったけれど・・・翡翠は、とりあえず仕事のことは忘れることにした。孔雀の麻雀必勝法を拝聴することに決めて、宮内家への道を行く翡翠の表情は、明るく、穏やかだった。




<終>

2000,06,30








キリ番コーナーへ




『ガーディアン』目次へ