さ
最高で、最低の結末。
「へーえ。じゃあ、お前は今のままでも良いって?バカじゃない
のか?飼われてる身分の方が安心できるって?」
孔雀は茶色い砂糖水をくるくるとかき回した。表面に浮かんだ
小さな小さな泡が、水の流れと一緒にくるくるとコーヒーカップ
の中で渦をまいている。
「こんな所で何をやってるんだ?」
怯えを押し隠そうとする声が震えている。孔雀は顔も上げずに
『大法廷』の『判事』に答えた。
「見りゃあわかるだろ。コーヒーかき回してるんだよ」
「・・・それが面白いのか」
「うん」
金色の可愛らしいスプーンで一生懸命コーヒーをかき回してい
る孔雀。何か化学実験でもやっているのかと思える程、真剣な姿
だ。
「こうやってかき回してるとさ、泡が真ん中に集まってくるんだ。
どうだ、すごいだろう」
「・・・」
すごいも何も、誰がやっても同じ結果になるし、特別な訓練は
全く必要としない。呼吸するのと同じくらいに自然なことだ。
「角砂糖を入れるとな、中から泡が出て来るんだぞ。見せてやろ
うか?」
カップ一杯のコーヒーに一体いくつ角砂糖を入れる気なのだろ
うか。孔雀は八個目の砂糖を放り込み、浮かんできた小さな泡を
得意げに『判事』に見せびらかした。
「これをこうやってかき回すとだな・・・」
「・・・孔雀」
『判事』は重い声で孔雀の声を遮った。
「お前はそれで後悔しないのか?」
「後悔?今更後悔して、それで何がどうなるってんだよ?」
ちゃりん、と音がした。テーブルの上に投げ遣りに放り出され
た金色のスプーン。かき上げた長い髪の間から、嘲りの色を浮か
べ、鋭い孔雀の目が睨み上げていた。
「俺は一生あいつの飼い犬だ。今更やめたいって言って、それが
許されるのか?」
「・・・それは」
「許されるくらいなら、あいつは今まで生きちゃいないよな。俺
が、・・・いや、他の誰かにとっくに殺られてる」
孔雀は角砂糖をもう一つ、放り込んだ。
「・・・俺は選んだんだ」
「治安『判事』の・・・最後の『ガーディアン』となることを?」
「それを今更後悔しないし、悔い改めろといわれる筋合いもない」
もっとも、と肩を竦めると、
「後悔ってのは、先にできねーだろ。後で悔いるから、後悔。ア
ンタ、『大法廷』の『判事』やってるくせに、そんなことも知ら
ねーのかよ。常識ねーな」
それで話はおしまい。もう話すことは何もない。
孔雀からのサインを敏感に読みとって、『判事』は去った。
鈍く光る金色のスプーン。
静かにそれを眺めながら、一口コーヒーを啜った。
「あれ、孔雀、こんな所にいたのか」
翡翠が孔雀を見つけて、食堂へ入ってきた。事故の後遺症か、
声が掠れている。
「・・・お前こそ、なんでこんな所にいるんだよ。まだ入院して
るんじゃなかったのか」
「残念ながら、そんな時間がない」
「せめて五日は入院しろよ。入院給付金が降りないぞ」
「何を所帯くさいこと言ってるんだよ。大体、治安『判事』が保
険に加入できるわけないだろ」
「なんで?」
「死亡率が高すぎるから」
「・・・ふーん」
もう一口、コーヒーを啜った孔雀が妙な表情になった。
「どうしたの?」
「・・・砂糖が飽和した」
「は?」
「溶けてない。角砂糖のまんまだ」
「・・・いったい幾つ砂糖を入れたの?」
「八個かな?いや、九個だっけ?」
翡翠は手を伸ばして孔雀の手からカップをそっと奪い取った。
包帯だらけの手の中に華奢なカップが移動する。しげしげと中を
のぞき込み、腕を伸ばしてカップを遠くから眺め、溜息をついた。
「この中に九個もの角砂糖が入ってるなんて、およそ凡庸な僕に
は考えつきもしないね。およそこれはベータ・ゾーンの神秘と言
ってもいいよ」
「そーか、お前もやっと俺の偉大さがわかってきたか」
「わかってたまるか」
「かき混ぜたら溶けたかもしんないのになー」
「混ぜたらいいじゃないか」
「だってスプーン、テーブルの上に落ちたもん」
「なんでこんな所に放り出してあるの?」
あのとき、『判事』が余計なことを言わなければ、俺はスプー
ンを放り投げるような不躾なマネはしなかったのに。アルファ・
ゾーンの母親に見られていたら、殴りとばされてどやしつけられ
るところだったぞ。危ない危ない。
「まあいいや。それよりお前、飯は食ったか」
「食事の済んだ人間がわざわざ食堂へくると思うかい?」
「思わない。じゃ、俺がお前にメシを食わせてやる」
「僕のお金で、だね。ありがとう、嬉しいよ」
「おお、遠慮するな。俺は何を食おうかな。さっきちょっと食っ
たから、茶碗蒸しをどんぶり二杯で我慢しておこうかな」
「どんぶり二杯?・・・お腹壊してもしらないよ」
「ふん、ベータ・ゾーンのブラックホールとか、世界最強の胃袋
と褒め称えられた俺の胃の奥深さを知らないな」
「・・・それを認めるのには吝かではないと答えておく」
茶色い砂糖水を飲み干して、孔雀は幽かに笑った。
<終>
↑go head
し
しんどい。
「知ってるか。しんどいってのは、標準語じゃないんだぞ」
「じゃ、標準語ではなんて言えばいいんだい」
「えーと・・・辛いとか、苦しいとか」
「辛いし苦しいけど、でもそれだけじゃないものを含んでいるのが
しんどい、という言葉だと僕は思う」
「・・・そうかもしんない」
「ああ、しんどいよう。休みたいよう(;_;)」
まったくだ(;_;)
<終>
↑go head
す
済んでしまったことは仕方がないけれど、でも、そのまま放置しておくのは
人道的に問題がある。そんなとき、どうすればいいのだろうか。
「放置しておくべきざます」
「なんだよ、そのとってつけたようなザマス口調は」
翡翠はうんざりした表情で法服を身に纏った。
この法服、『判事』のいわば「制服」なのだが、これが案外と重いのだ。全
ての『法廷』に所属する『判事』は同じ法服を身に纏う。ということは、入廷
したての新人『判事』も『大法廷』の『大判事』も、全員が同じ格好をすると
いうことで、つまりあまり辛気くさいものを法服として設定するわけにもいか
ないということである。
『判事』は一応頭脳労働者であって肉体労働ではないということになってい
るから、服が重いくらいどうという事はないだろうと思われがちなのだが、こ
れがまたそうはいかない。会議だ何だと部屋を移動することは多いし、執務室
にいても必要書類やデータベース書類を取り出す為にデスクとスタンドを何度
も往復しなければならないし、肩が凝る。肩は凝らなくても、大時代的な足下
まで覆い隠す暗室のカーテンのようなデザインは実際体を動かすにはとても邪
魔で不便極まりない。孔雀に会う度に「暗室のカーテン」と言われ続けた翡翠
は、だんだん自分が暗室のカーテンを体に巻き付けているのではないかという
強迫観念にとり憑かれつつある。
「だってさ、もう終わっちゃったことなんだろ」
「まあね」
「じゃあ今更どうこういってもしようがねーじゃん」
「そりゃそうだけど、じゃあ君は誤ってガラスを割ってしまった時に『割って
しまったんだからしようがねーじゃん』で済ませるのかい」
「うん」
「・・・そう」
翡翠は諦めて暗室のカーテンを纏うと、溜息をついた。
「君に聞いた僕が馬鹿だったよ」
「なんだ、いまさら気付いたのかよ。ばっかでー」
「・・・」
「そんな怖い顔すんなよ。何か実際トラブルがあったのか?」
「え・・・」
「『ガーディアン』に何か実際トラブルがあったのか、って聞いてんだよ」
「なんでそんなこと」
「何にもなきゃあ、オマエはそんなにムキになんねーからな」
ちゃぷん。コーヒーに砂糖がまた一つ、投げ込まれた。
茶色い渦を巻くコーヒーを黙って見つめていた翡翠は、静かに言った。
「暴行事件を起こした」
「ふーん」
「相手は一般民間人だったんだ」
「しようがねえよ、狂犬を飼いたきゃそれなりのリスクってもんがあるさ」
「子供の鼻を削ぐのが狂犬を飼うリスクだとでもいうのか?!」
「だって、『ガーディアン』てのは人殺しなんだぜ?」
小首を傾げ、翡翠の顔を覗き込む孔雀。一体何がそんなに腹が立つのかわ
からない、そういいたげな・・・実際は十分にわかっているのだろうが。
「殺すつもりでやったんじゃねえんだろ、そいつ」
「ああ、観察爆弾はぴくりとも反応しなかったよ」
「そりゃそうだろうな。俺だって、お前の指を二、三本切り落とすくらい、
簡単に出来るぜ。観察爆弾のお世話にならずに」
ひやりと冷たい孔雀の指が手に触れる。意識するより先に、体がびくりと
恐怖に反応した。が、払い除けることは『判事』としての敗北を意味する。
「そういうことだよ。・・・ま、実際切り落とそうとは思わないけど?」
「当たり前だ。僕だって、自分の指の二、三本を切り落とすのに、君の手を
借りようとは思わないね」
『ガーディアン』と『判事』の睨み合い。
ふと孔雀が笑って、目の前のシュガーポットを指さした。
「ごめん、なくなった」
「え?・・・あっ、孔雀、きみ一人で全部砂糖を使ったのか!」
ほんの一週間前、事務官に砂糖を補充して貰ったばかりだと言うのに!元
来コーヒーはブラックで飲む翡翠は、来客用に、形ばかり用意していたのだ
が、コーヒーを飲みたがる孔雀が最近頻繁に執務室に現れるようになってか
らは、砂糖の消費量が劇的に増えた。大食堂に置いてあるシュガーポットと
同じ容量だというのに、消費量まで大食堂に勝るとも劣らぬもので、やたら
と補充が必要になってしまった。
「どうやったら一人でそんなに砂糖を使えるんだ!」
「だって、コーヒー苦いんだもん」
「苦くないコーヒーなんかあるかぁ!」
「これ飲んで見ろ、苦くないぞ」
孔雀の手の中にあるカップを見て、翡翠は急におとなしくなった。
「いや、いい・・・」
「まあそう遠慮すんな」
「いいよ、そんな成人病の病巣みたいなコーヒー・・・」
翡翠はまた溜息をつくと、シュガーポットの蓋を閉めた。
「今度から、君のためにお徳用袋を用意しておくよ。十キロ一缶のやつ」
「おお、楽しみにしてるぞ」
満足げに頷いた孔雀が帰っていったあと、翡翠は綺麗にカラになった孔雀
のカップを眺めて、ぽそっと呟いた。
「苦いのが嫌なら飲むなってんだ」
苦いのが嫌いなくせにコーヒーを飲む孔雀と。
「狂犬」だとわかっているくせに殺人鬼を飼い慣らして手先として使役す
る翡翠と。
「・・・似たもの同士ってことかな・・・」
冷めたコーヒーは、苦かった。
<終>
↑go head
せ
洗濯物が乾かない。
「ちょっとシャツ貸して」
「・・・あの・・・孔雀?」
いきなり部屋に入ってきて、部屋の隅に置いてある着替えの袋をひっかきま
わしはじめた孔雀。その格好はなんとも妙だった。いや、妙というのはあては
まらないかもしれない。きっちりとワイシャツにネクタイをしめ、ベストを身
につけている。バイト先でこの格好なら全く構わないのだが、大晦日の、もう
じき年を越そうとしている時間では一体何事だろうと思ってしまう。
「いや、今日までバイトだったんだけどさ」
「ゲームセンターの?」
「うん。家に帰ったらさ、洗濯物が全然乾いてなかったんだ。だから、シャツ
貸して」
「いや、良いけどさ・・・家中の服を洗濯した訳じゃないんだろう?」
「洗濯したんだ」
「・・・そう」
「ついでに風呂も貸して?」
「『法廷』に風呂があるか!」
「じゃ、銭湯に行くからお金貸して?」
「風呂ぐらい自分の家で入んなさい」
「壊れてんだ、風呂釜」
小さな子供のようにぐいと手を突き出す孔雀に、翡翠は溜息を吐きながら財
布を取り出した。
「わりーな」
全然悪いと思っているとは思えないような明るい声で金を受け取り、執務室
を出ていった。
静かになった室内で、翡翠はもう一度溜息をついた。
呑気というか平和というか、何というか・・・でも、孔雀に限って言えば、
緊迫感などないほうが、世界の平和の為なのかも知れない。世界一凶悪な殺人
鬼が呑気に風呂に入っている方が。
「・・・貸せって、返す気があるのかね」
翡翠は苦笑すると、頬杖をついてふと目を閉じた。ほんの少し、休憩しよう。
ほんの少し、そう、ちょっとだけ・・・・・
「おい、起きろって」
「ん・・・」
ちょっとだけ、のつもりが、いつの間にかうたた寝していたらしい。慌てて
目を開けると、目の前にどんぶりが突きつけられていた。
「え・・・な、何、これ」
「年越しそば」
「え・・・?」
「知らねーの?アルファ・ゾーンじゃ、大晦日に年越しそばを食うんだぜ」
「それは知ってるけど・・・どこから持ってきたの?」
ベータ・ゾーンにはそんな風習はない。首を傾げる翡翠に、孔雀はそばを啜
りながら、答えた。
「ウチから持ってきた」
「君の家から?」
「うん。下の食堂の調理場を借りた」
「・・・君は調理員の女性と仲がいいからね」
「ブツブツ言ってねーで食えよ。伸びるぞ」
出汁のいい匂いがする。渡された箸の使い方に苦労しながら食べてみると、
温かくて、美味しかった。
「・・・美味しいね」
「どーせメシ食ってねーんだろ」
「まあね」
「今にそのカーテンが重くて足下がふらつくようになっても知らねーぜ」
「あのねえ、法服をカーテンって言うのやめてくれないかな。つられて間違
えそうになるんだよ」
「だってどう見たって暗室のカーテンだぜ、それ」
翡翠は口をつぐんだ。言われれば言われるほど、自分でも暗室のカーテン
のようだと思ってしまうのだ。黙ってそばを啜っていると、孔雀がぽつりと
言った。
「今年はいい年だといいな」
「・・・うん」
執務室での、一人きりの新年。
年越しそばを二人で啜りながらの新年。
「・・・きっと、何かいいことがあると思うよ」
「ん?何で?」
「何となく、さ」
ごちそうさま、と手を合わせて微笑むと、つられたように孔雀も微笑んだ。
<終>
↑go head
そ
そんな言い方ってあるのかよ?
「大体君はいつだってそうじゃないか!いつもいつも、最後に僕の所へ厄介
ごとを持ってきて!」
「何だと?!元はといえば、お前が悪いんだぞ、俺を自分の手ゴマ代わりに
つかいやがって!俺の働きが気に入らないんなら、何時だってやめてやって
もいいんだぜ!」
「開き直るつもりか!」
「俺は事実を言ってるんだ!お前の使い走りはもううんざりだ!いつまでも
お前の狗なんかになりたくねえんだよ!」
あと一言で、壮絶な口論が、壮絶な殺し合いに発展しかねない。はらはら
しながら孔雀と翡翠を見守っている人垣の中から、幼稚園の職員の氷が顔を
覗かせた。
「オマエらうるせーなー。ゲームできないじゃんかよー」
「うるせえのはテメエなんだよ!」
ぎらっと光る目で睨み付ける孔雀。氷は溜息をつき、額にかかる長い髪を
くしゃりとかき上げて二人の間に割って入った。
「何を揉めてんだよ?」
「何でも良いだろ!」
「そうだ、君には関係のないことだ」
翡翠も負けずに尖った声で氷に言ったが、氷は何故かいつもと違って一歩
も退かずに首を振った。
「関係ないことはない。オマエらは『判事』と『ガーディアン』だ。オマエ
らのもめ事が、俺にも関係のあることになりうる」
「・・・」
「翡翠、さっき孔雀に『いつもいつも最後に厄介ごとを持ち込む』って言っ
たね。今回は一体どういう厄介ごとだったの?」
「いや、厄介ごとと言うんじゃないけど・・・」
「じゃあ、それは何?その前に翡翠はなんて言ったの?」
「執務室がひっくり返ってる状態で、これ以上荷物はおけないって僕は言っ
たんだっけ」
「孔雀はなんて言ったの?」
「執務室においておけばいいんじゃないか、って・・・」
「何を?」
「えーと、いろんなもの。まあ『判事』の仕事には直接関係のないモノだけ
ど」
氷は首を傾げた。
「どうして仕事に関係のないモノを執務室に持ち込めばいい、って話題に?
私物なら自宅へ持ってかえれば済む話でしょ?」
「そりゃそうなんだけど、うちはもう荷物で一杯で」
「私生活に立ち入るわけじゃないけど、翡翠は独身でしょ?あんまり荷物を
抱え込むタチでもなさそうだし」
「それはそうなんだけど、ひとに貰ったモノを捨てる訳にもいかないし」
「何をもらったの?」
「・・・縫いぐるみとか」
「で、どうして縫いぐるみが孔雀と揉める原因になったの?」
「いや、俺がヒヨコの可愛い縫いぐるみがあったから、ついつい買っちゃっ
たって言って見せたんだ」
「で、僕が、どうせ飽きたら僕の所へ持ってきて、お前にやるとかいって置
いて帰るんだろう、って」
「・・・つまり、問題はこのヒヨコの縫いぐるみってわけ?」
氷の細い指の先には、金色の紐が付けられた、ボールのような丸々とした
ヒヨコの縫いぐるみがぶら下がっていた。子供の掌にも入るような、可愛ら
しくデフォルメされた小さな毛玉だった。
「・・・そうだったかな」
「オマエらの話をきいていくと、そういうことになるんだけど?」
「そうかも・・・しれない」
「孔雀がコレを持って帰ったら済む問題だよな?」
孔雀と翡翠は黙って顔を見合わせ、そして周囲を見渡した。
「・・・お騒がせしました」
「ごめん、悪かった」
安心したように、くすくす笑いながら散っていく人々。孔雀はばつの悪さ
を隠すために、氷に話しかけた。
「お前、喧嘩の仲裁って上手いな」
「うん、職場で良くやるから」
「教員同士で揉めるのか?」
「バカ」
氷は鼻で笑って孔雀と翡翠を見た。
「園児同士の喧嘩だよ。誰がオモチャを取った、誰がブランコを使わせてく
れないって、誰かが泣くんだよ。毎日毎日、絶対に一回は間に割って入って
る」
「・・・」
「オマエらの喧嘩って、幼稚園児レベル」
ばっさりと切って捨てた氷は、再びテレビゲームへと帰っていった。一心
不乱にゲームに向かう姿は、まるで子供のようだった。
そして、そんな氷に「幼稚園児レベル」と断言された二人の『大人』は。
「・・・幼稚園児レベルだって・・・俺、今年で四十一だぜ・・・?」
「孔雀と同レベルだってだけでもショックなのに、幼稚園児?・・・」
「帰って寝よ・・・」
「しばらく立ち直れそうにもないから、僕は帰るよ」
よろよろと怪しげな足下で帰っていく二人の背をちらりと見て、氷は薄く
笑った。
「単純」
<終>
↑go head
|