砂翁に質問。






「凄いね、砂翁に対する質問が一番多いよ。百のお題には出たけど、まだ『ガーディアン』本編には登場していないのにね」
「アレだろ、八百屋のちーすけが砂ジジイのファンなんだろ」
「何それ。・・・ああ、確か千春さんて女の子だね。彼女からの質問かな」
「決まってんだろ。えー、第一問。『奥さんとの馴れ初めは?』」
「見合いだ」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「・・・あの、それだけ?」
「その後、出征した」
「じゃ・・・もしかして」
 砂翁は静かに頷いた。
「その間、奥様はお一人で?」
「親戚は戦争で皆死んだ」
「終戦後、すぐに戻ることが出来たのですか?」
「いや、三年抑留されていた」
「色々大変だったんですね・・・」
「だが、あれの苦労ほどではなかった」
 砂翁と妻女、どちらかの苦労がもう一方の苦労より軽かったということはあるまい。双方とも、血を吐くような苦しみを味わったはずだ。だが、言下に自らの苦労を否定した、砂翁の妻への労わりの気持ちを汲み、翡翠はあえて何も言わなかった。
「では、次は・・・えー、『趣味はなんですか』」
「特にない」
「つまんねージジイだな!」
「こらっ!」
「調香師の修行はとても厳しかったのでね」
「趣味、まではいかなくても、何か、興味を持っていることなどはありませんか?」
 翡翠にそういわれて、砂翁はふと窓の外に視線をやった。眩しい夏の日差しの中で、夏草たちが色とりどりの花を咲かせ、生命の力の逞しさを誇らしげに顕示していた。
「・・・花は好きだ」
「確か、奥様はお花を教えていらしたのでしたね」
 黙って頷き、じっと花々を見つめ続ける砂翁の胸の内にあるものは追憶だろうか、それとも------
「・・・あれは梅の花が好きだった・・・」

 静かな空気に沈んでいた部屋の均衡を破ったのは、やはり、孔雀だった。
「次。好きな曲は?」
「え?」
 ぼんやりと物思いに耽っていた翡翠が慌てて顔を上げると、孔雀は呆れたような視線を向けた。
「ジジイはともかく、お前までしんみり浸ってどーする。先に進まねーだろうが」
「ご、ごめん」
「で、好きな曲は?」
「『海と空』だな」
「確かラテンナンバーですね。どちらも青い海と空は水平線で一つに溶け合っているように見えるのに、どこまで行っても海は海、空は空、決して一つにはならない・・・二人の仲もまるでこの海と空のようだ、と」
「悲しみを歌ったものだという説と、恋人の追及をそらとぼけてかわすユーモラスな歌だというものと、二つあるようだがね」
「アンタはどっちだと思うんだ?」
「・・・そうだな。どちらもその通りだと思う。人間は所詮一人だ。だが・・・」
 砂翁はグラスの中に視線を落とした。
「この歳になると、身に堪える。・・・私は悲しみを感じるね」
「ふーん、そんなもんか。俺は一人のほうが良いな」
「どうして?」
「俺、お前といっしょに居たいなんて思わねーもん」
「・・・人の話はよく聞こうね。恋人の歌って言っただろ?男女の仲の話だよ」
「・・・俺、お前と一緒に居たいなー」
「ごはんの食いはぐれがないからだろ」
「うん」
「・・・ご飯といえば、コーヒー党ですか、紅茶党ですか、って」
「日本茶が好きなのだが。どちらかを選ぶとすれば、コーヒーだろうか」
「好きな色はなんですか?」
「青・・・だな。深い、青磁の色が好きだ」
「最後に、『砂翁さんの出る本編が読みたい』・・・」
「それは私に言われても困る」
「どさくさに紛れて質問以外のモン入れやがったな、八百屋のちーすけめ」
「いや、神伊がトロいから悪いんだよ。でも、なんとか通勤途上のメモ書きで本編が完成したそうだから、秋の新刊はそれにするって言ってたよ」
「ふーん。でも確かアレ、桜がどーとかいう話じゃなかったか?」
「・・・今回の回答者は砂翁さんでした」
「無視かよオイ!」







<終>




感想・「お題」リクエストなど何でもお気軽に。
「一言」以外はお名前・メールアドレス未記入でも送信可。

名前:

e-mail:

一言(必須):



二万ヒット御礼企画 目次へ