83.「俺にとっての天使だよー!」







 この人は何でウチの所轄内で飲みつぶれていたんだろう。
 少年課刑事、海原千里は自分の不運を恨みたくなった。

 保護した警察官曰く、新宿の細い路地の中で飲みつぶれていたのはこの男一人だったらしい。他にも一緒に飲んでいた仲間はいたらしいが、みな浮浪者だったらしく、警官の姿を見た瞬間にこそこそと姿を消し、最後の一人がそれでも気にかけたように「宗さんなら免許所もってるよ」と言い残して消えていった。
 いくら声をかけても揺り起こそうとしても、楽しそうにヘラヘラ笑って高いびきをかきだす始末。丁度西新宿署が近いことだし、そこへ運び込んでしまえ、と連れ込まれたのが、丁度千里が巡回から帰ってきたのとほぼ時を前後して同じ頃だった。

「ねー、センリのおにーさん」
「俺はセンリじゃないっ、ちさとッ!」
 過去に一世を風靡した漫才師の片割れと図らずも同じ名(ただし字が同じなだけで、読み方は断じて違う)の下に生まれてきた千里は、警察に入ってから名前でからかわれることが増えた。それも、その漫才師の片割れが今は違う名前で活動していて、過去の名前を知っているのは一定以上の年齢の大人だけだということもあるが、たまに、たかが中学生のくせにそのことを知っている腹の立つガキもいるのだ。
 尤も、この少年以外に千里をセンリと呼んでからかう子供など、一人も居ないのだが。
「あのさー、俺とーちゃん引き取りに来てくれって言われたんだけど、俺の保護者ってとーちゃんだけなんだよな。一応学生証とか健康保険証とか持ってきたけど、俺が連れて帰んの?」
「・・・イヤなのか」
「イヤじゃないわけないと思う?相手は呑んだくれた酔っぱらいだよ?」
 イヤじゃないわけ、ないよな。千里は一瞬納得したが、首を振った。
「大分醒めて来たみたいだし、君のお父さんに仕事を回しているとかいう、探偵さんの方にも連絡を取って、誰かに来てもらってくれないかな。君一人に任せるのはやっぱり心配だし」
「やだなー、警察の方から連絡してくんないかなあ・・・俺、恥ずかしいよ」
 どっちが親で、どっちが子供かわからない。光の言うことにも一応、一理はあるので、光から連絡先を聞き出したという形で警察から連絡を取り、無事に一人、身元保証人として引き取りに来てくれることとなった。
「しかし、君のお父さんって、お酒は強そうなんだけどね」
「んー、でも浮浪者のおっちゃんたちと飲んでたんだろ。多分、いろんな酒が混ざってチャンポンになったんだろ。とーちゃんはチャンポンにするといつもよりかなり弱くなるんだよ。やたらと上機嫌で笑うようになるし」
「笑い上戸?」
「普段からそうなんだけどさ」
 とりあえず様子を見たい、と言った光を連れて保護室へ行くと、少しずつ酔いが醒めてきて、今丁度、ご機嫌気分の最高潮に居る状態の宗佑がへらへら笑って息子を迎えた。尤も、寝たきりで、体を起こすことはまだ出来ないようだったが。
「よー、光、元気かぁー!」
「アンタ見たらすっかり元気も消し飛んじまったよ」
「まあそういうな、我が息子よ」
 ひたすら楽しそうに笑う姿は、見ている者の心までもを楽しくしてくれそうだ。
 これで、自分の父親が収監されているでなければ。
 これで、自分の仕事でなかったのなら。いや、千里にとっては十分自分の仕事ではないのだが、署に不案内な光はすぐに自分を訪ねてくるのだ。頼られているのなら嬉しいと思えないこともないが、便利屋扱いされているような気もするし、でも案外信用はされている気もするし、・・・とにかく、二人ともが複雑な心境で宗佑を見つめているのには間違いなかった。
「・・・俺さ、福沢諭吉が『天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず』って言ったって習ったけど、少なくとも何人かは下の人って作られてるよね」
 父親を見つめ、呆れたように光に見上げられた千里に、何と答えろと言うのだ。警察官として、以前に、人として何とも答えようがないではないか。
「なーにを言うか、諭吉様が間違いを仰るはずはないッ!」
 まともな会話など出来ないと思っていた宗佑が、案外的を得た答えを返してきたのに驚いて、光は宗佑に尋ね返した。
「へー、アンタ、諭吉が何やって何言ったか知ってるわけ?」
「息子よ、そんなことは問題ではない!自分にとって、どんな存在であるかが重要なのだ!」
「教えて欲しいねえ、福沢諭吉と自分がどんな縁で繋がってるっていうのか」
「諭吉様はなあ」
 そこで宗佑は腕を天に突き出した。
「俺にとっての天使だよー!」
「・・・樋口一葉は?」
「んーまあ愛人にしてやってもいいかな?」
「野口英世」
「下僕にしてやろうか、可哀想だから」
 光はくるりと振り向いた。
「センリのにーちゃん、俺、帰る」
「ちょ、ちょっと!」
「探偵社の人が来てくれるらしいし、ボスんとこでもどぶ川でも好きなところに捨てて置いて欲しい、って言っといて」
 光の額には、今にも青筋が浮かんばかりの激怒の表情・・・を通り越して、無表情の仮面が貼り付いている。たまたま早めに寝ていたところをたたき起こされた、といっていた光の堪忍袋の緒が、とうとう切れたのだろう。
「お父さん、家の鍵やなんかの所持品はなくしていないようだから、君の家に運び込んでもらうように頼んでおくよ?」
「お好きにどうぞ。俺は知んない、帰って寝る」
 人間、怒りも度を越すと、冷静になるのだろうか。
 静かに帰っていく光を見送り、背後で訳の分からない与太を聞きながら、目が覚めたら西新宿署管内では飲みつぶれないように頼もう、と心に誓っていた。


<終>





台詞から書く100のお題