「翡翠」 夕方、『警察庁』の廊下を歩いていた翡翠を、よく知った声が呼び止めた。 「揚羽?」 「お前、今時間はあるか」 「あるけど・・・」 翡翠は首を傾げた。いつの世もどこの職場でも、お茶くみは実質上女性職員に押し付けられているのが現状だ。だが、揚羽は初の女性人事部幹部候補ということや、仕事が山のように後から後からあふれ出てくることもあって、実質上は免除されているようなものなのだが、・・・揚羽が顔を覗かせているのは、そのお茶くみをするための給湯室なのだ。 「どうしたんだい」 「まあ来い」 手招きされて、給湯室へ足を踏み入れると、・・・・・ 「わっ」 普段は物に動じるということが無い翡翠も、さすがに驚きの声を上げてしまった。同じフロアにある部署が共同で使っている給湯室だから、そう狭いということもないはずなのだが、通勤電車を思い起こさせるほどの人口密度、しかもそれが全て制服着用の女性巡察官ばかりときては、驚くなという方が無理だろう。 「慌てるな、べつにお前を吊るし上げようというわけじゃない」 「吊るされる覚えなんか無いよ」 揚羽がカップを差し出す。コーヒーの香りがふんわりと漂ってくるのに、礼を言って受け取ると、近くに居た巡察官が小さな箱を差し出した。 「どうぞ」 「・・・ありがとう」 小さな箱の中には、小さなトリュフチョコレートが三つ。蓋を開けて差し出されたということは、一つ取れということなのだろう。よくあたりを見回せば、巡察官たちはみんな手にそれぞれのカップを手に、チョコレートをつまんでいる。揚羽に視線で問いかけると、揚羽は肩を竦めた。 「昨日はバレンタインデーだっただろう」 「そうだね」 「余らせてしまった義理チョコの始末だそうだ」 「なるほど」 たまたま通りかかった翡翠は、そのおこぼれに預かった、ということだろう。なら、日頃評判の悪い治安『判事』に対して毒を盛ってやろうという企みがあってのことではないのだから、口にしても大丈夫だろう。苦笑してチョコレートを口に入れると、とろりと蕩けていった。 「美味しいね。随分奮発したんだね、義理チョコなのに」 「あ、それは義理の本命用だったんです」 「え、義理の本命・・・なんてあるんだ」 「ええ、いつもお世話になっている方とか」 「なるほど・・・揚羽、君も部長に渡したりしたんだ」 「するもんか」 拍子抜けするほどあっさりと否定されて、翡翠は思わず揚羽の顔を見直してしまった。 「・・・似合わないとは思ったけど・・・」 「失礼なヤツだな」 「いや、そうじゃなくて。好きな人に渡すくらいはするかもしれないけれど、義理チョコなんてものを律儀に買ってくるタイプじゃないと思ったから」 「当たり前だ、毎日午前様の私が部長にチョコレートを買ってやる義理なんかあってたまるか」 そこで、揚羽はふと気付いたように翡翠を見た。 「お前、チョコレートを食べたのか」 「そりゃ、勧められたし、一つくらい食べたい気分だったから・・・」 「いや、文句があるわけではないんだが。お前、どうせ昨日はあちこちからもらったんだろう」 「あちこちって程じゃないけど・・・」 「お前、そんなにチョコレートが好きだったのか?だったらお前になら一つくらいやってもよかったな」 犬に餌をやるように言われても、あまり嬉しくないけれど・・・揚羽は純粋に好意で言ってくれていることがわかるだけに、翡翠は苦笑しただけだった。 「孔雀に半分以上食べられたよ」 「もう喰われたのか」 「向こうの母上が気を遣って私に下さったのを届けに来て、代わりに殆ど全部食べて帰った」 「お前にやっても孔雀が食ってしまうんなら、虚しいな」 「いや、それがね。・・・律儀に三割くらいは残してあるんだよ、全部」 「そういうのは律儀とは言わんのだ」 「・・・そうかもね」 「お前、大丈夫か?だんだん言葉の使い方が怪しくなって来ているぞ」 呆れたように揚羽が眉を寄せる。 そして、言った。 「孔雀化していっているんじゃないか?」 「・・・笑えない冗談だな」 大体、孔雀化って何なんだ。言動が孔雀のようになってしまうなんて、耐えられない。 「冗談で済めば良いがな」 「気をつけるよ・・・」 |