45.「さようなら。」








 時々見かける、お客だった。
 いつも黙って品物を差し出し、静かに礼を言って立ち去る老人。彫りの深い、厳しい顔立ちはいつも無表情で、暗い灰色の瞳は深い憂いを感じさせる。

 何か、辛いことがあるのかしら?

 彼女はいつも、そう思っていた。暗い瞳は何かに耐えているような色を湛えている。片目が不自由なようだが、歩みはしっかりしているし、他には特に病んでいるところがあるわけでも無さそうだ。肉体的なものや表面的ではない何かが、彼を苦しめているのだろうか。


 人の気配がして、彼女は慌てて顔を上げた。
「いらっしゃいませ!・・・」
 たった今まで考えていた相手が目の前に立っていた。内心些か慌てている彼女に目もくれず、じっと視線を注いでいるのは・・・つやつやと輝いている茄子だった。
「・・・これを」
「はい、ありがとうございます」
 小ぶりだが綺麗に輝いている茄子を盛った籠を取り上げて、袋へ入れる。もう日も暮れかけているとはいえ、夏の日差しに汗を静かに拭っている老人の姿を見た時、彼女は口を縛りかけていた袋をもう一度広げ、すぐ傍にあった「今日のオススメ野菜」を手に取って、言った。
「これ、サービスしますから!」
「え?・・・」
「苦瓜です。薄く切って、塩もみして油で炒めたら初めての方でも食べやすくなりますから。これ食べて、スタミナつけて夏を乗り切ってください!」
 老人がしげしげと緑の野菜と彼女の顔を見つめている。つい、咄嗟に口走った言葉に、顔が赤くなってくるのがわかった。ことさら親しくしていたわけでもない相手にいきなりそんなことを言われても、戸惑うだけだろう。同じ勧めるにしても、もう少し違う方法があっただろうに、と次第に俯いてしまう。
「これだけを炒めるのかね?」
 静かな声にはっと顔を上げると、老人は穏やかに彼女を見つめていた。目元が少し緩んでいる程度だけれど、彼は微笑んでくれている。彼女の好意を、受け入れてくれている。
「あ、あの、豚肉と、卵と一緒に炒めると美味しいです!お豆腐もあれば、もっと良いんですけどっ」
「では、明日試してみることにしよう。ありがとう、お嬢さん」
「あ、ありがとうございましたー!」

 ・・・ゆっくりと立ち去っていく老人の後姿を見送っていた彼女の背を、誰かが突付いた。
「なっ、なんですかっ」
「良かったな」
 店長がにやにやと笑いながら、しかし優しい目で彼女を見ていた。
「でも、代金はお前が払えよ、千春」
「・・・わかってますとも!苦瓜の一つや二つっ、払おうじゃありませんか!」
「まいどあり〜っ」




 ・・・いつもは淋しい川縁に珍しく、ぽつり、ぽつり、と人影があった。ある者は蹲り、 ある者は立ち尽くしたまま、じっと同じ方向を見つめている。
 その中に、老人------砂翁の姿があった。

 小さな茄子に串を刺し、乗り物に見立てて、川に流す「霊送り」の儀式である。夏の短いほんのひとときを、「この世」に戻って過ごしていた「あの世」の者たちの魂が、再び「あの世」へと戻っていく。「この世」の者たちは彼らが無事にたどり着けるように、「乗り物」を作って見送るのだ。
 少し厚手の紙で出来た舟に茄子で作った「馬」を置き、そっと川面に浮かべる。最初はまるで戸惑っているかのようにゆっくりと流れていた舟は、やがて流れの中心に引き寄せられるに従ってだんだんと早く、早く、流れ去って行く。
「・・・来年は、一緒に戻りたいですねえ、あなた・・・」
 近くに居た、年老いた女性が舟を見送りながらひっそりと呟いているのが聞こえた。
「来年、か・・・」
 もう、見送る側から見送られる側に替わっても、何の不思議もない歳になってしまった。一人でこちら側に留まる理由など、何もない。

 だが。・・・・・

「さようなら。・・・」
 砂翁は舟に向かって呟いた。
 また、来年、戻っておいで。


「・・・明日は豚肉を買わなければならないな」
 舟が遠く、見えなくなったとき、そう呟いた砂翁の表情は、いつになく穏やかに安らいでいた。
 




<終>





台詞から書く100のお題