36.「君未成年でしょ?」








 孔雀がまた来た。らしい。
 らしい、というのは、孔雀が家に来たかどうか、翡翠自身の記憶がはっきりとは無いからだ。では、何故孔雀が来たということがわかったのかというと、家で、疲れ果てて眠っていた翡翠が枕と毛布、その他食料品等々と一緒に、持ち出されたからだった。

「・・・痛い」
 美しい、青い羽をもった小鳥がさっくりと額の上にとまって爪を立てている。翡翠の声に驚いたのか、小鳥はチチッと威嚇するような鳴き声を上げながら飛び去った。
「何で僕が脅されなきゃならないんだ、失礼な」
 ぶつぶつぼやきながらむっくり起き上がった翡翠は、シンプルな自分の部屋ではなく、緑溢れる草原に寝転がっていたことに今更とやかく言う気も失せて、あの青い小鳥が飛んでいった先に視線をやった。
「・・・それ、君のペット?」
「なんで?」
「言動が失礼だから」
 視線の先には孔雀が居た。体中、いたるところに色とりどりの小鳥がとまっている。まるで、そこが小鳥達にとって、恐ろしい敵から身を守ることが出来る安全な避難場所であるかのように。
「・・・ここ、どこ?」
「アルトだよ」
 アルト・オサカシティー。十数年前はノイエ・オサカシティーと一体だった大きな都市の片割れ。分割されたのを機に街は都市機能を失い、代わりに緑を得た。
「アルト・オサカシティーの動物は人を怖がらないのかな」
「んなことねーだろ。アルトには狩猟民族も居るし」
 では、何故孔雀にはこんなにも懐いているのだろうか?翡翠はぼんやりと孔雀を眺めたが、そんなところに答えは書いていない。考えてもわからないことを悩むだけ損だと思い直した。
「どうして君には慣れてるの?野生なんだろう?」
「そうだけど。・・・俺に見惚れてんじゃねー?」
「どうして?」
「孔雀だから」
 それでは見惚れている理由にならない、と翡翠は思ったが、孔雀が口にした「孔雀だから」という台詞の中の「孔雀」は固有名詞ではなく一般名詞なのだと気付いた。
「・・・あのね。知ってる?孔雀のオスって、羽の美しさよりも、声の美しさでメスの気を惹くんだって。そりゃあ一生懸命になって鳴くらしいよ」
「俺だって歌くらい歌えらぁ」
「でも今歌ってないじゃない」
「一杯飲まないと気が乗らない」
 お前んち、料理酒すらねえんだもんな、とぼやく孔雀。翡翠は肩を竦めた。
「君未成年でしょ?」
「俺もう四十歳だもん」
「都合のいいときだけおじさんになるのはやめなさい」
 孔雀は確かに見目も良いけれど。
 きっと、鳥だけではなく、人間も良く集まってくるのは、何か人を惹きつけるものを持っているということなのだろう。
「・・・でもさ。女の子は寄って来てないんじゃ」
「うるせー!」







<終>





台詞から書く100のお題