23.「もう会うことはないだろう。」








 便利な世の中になったものだ。
 千春は通帳残高を眺めながらしみじみと思った。電子商取引の普及のおかげで、今や通信販売で買えないものは無いといってもよい状態だ。今まではあちらこちらを探し回らなければ見つけられなかった本やCDも、ちょっと検索をかければすぐに見つけられる。手に入れることもそう苦ではなくなった。その反対に失われたものは------
「------残高が絶滅の危機に瀕してるわ…」
 些かお手軽すぎるのが難点だろうか。クレジット決裁も出来るネット通販は、ボタン一つで何でも注文できてしまう。尤も、電子商取引法によって、錯誤や誤操作による契約成立を防ぐため、確認画面をいくつも作り、何重ものチェックをかけることを義務付けているが、肝心の消費者が欲に負けて本能の言いなりになっている状態ではチェック機能はせいぜい屁の突っ張り程度にしかならない。
「…お母さんが出てきて『またアンタは!』って怒ってくれないと買っちゃうっての」
 通帳残高は非常にお寒い状態だが、千春の心は温かかった。ずっと、以前から欲しいと思っていたマンゴー・リッチ・プリンと、十年近く探し続け、半ば諦めかけていた写真家の遺作集が見つかったのだ。
 幸せはカネでは買えない。だが、買える幸せもまた、存在する。
 千春がこうやって働いてお金を貯めているのも、買うことの出来る幸せを手に入れるためなのだ。残高を増やしてにんまり笑うためだけではない。
「…よし」
 理論武装完了。
 母親への言い訳を完璧に整えた千春は、バイト先の八百屋へと向かった。

 店先には、例の老人と、主人がなにやら深刻な表情で話し合っていた。何かあったのだろうか…千春は何となく不安なものを感じた。果たして------
「もう会うことはないだろう」
 老人の声が、耳に刺さった。
 ------会うことはないって、…どういうこと?
 いつもふざけた主人に似合わず深刻な顔をしているのは、…もしかしたら、彼は引越しでもするのだろうか?
「おっ、お引越しされるんですかッ?!」
 居るとは思っていなかった人間にいきなり大音声で問いかけられた二人は仰天して目を白黒させていたが、老人よりは慣れて耐性のついている主人がようよう口を開いた。
「…誰が?」
「え?あの」
「ウチはオヤジの代からここで商売やってんだぜ。店たたむ気はないよ」
「でも、もう会うことはないって!」
「もう買うことはないだろう、って仰ったんだよ」
 聞き間違い?一瞬安心しかけたが、また別の可能性に思い当たり、顔が強張った。
「う、ウチの品物に何かお気に召さないことでも…あ、も、もしかして私のせいですか?!」
「阿呆」
 ぺちん、とアタマを叩かれて振り返ると、主人が呆れながらも笑っていた。
「砂翁さん、何とか言ってやってくださいよ」
「いや、その…ネットで申し込める食材宅配便というのがあるだろう?それで一度試しに使ってみたんだが、特に野菜があまりよくなくてね。二回目以降はキャンセルした、という話を」
 だから、「もう買うことはないだろう」なのか!
「砂翁さん、こいつが心配しますからもう浮気はしないで下さいよー」
「はは、そうだな」

 ……は・ず・か・しーーー!!

 聴き間違いの上に思い込みの勘違いの上塗りで恥をかいた千春は、あとで主人の足を踏んでやろう、と密かに八つ当たりしつつ、平謝りしていた。


 …でも、砂翁さんが笑ってくれたから良いかな、とも思う、懲りていない千春であった。




<終>





台詞から書く100のお題