04.バスケットシューズ×「同じ靴だった。それが、きっかけ」








 今日はとても良い日だ。
 福沢さんが友達を大勢連れてぜひウチへ来たいという。あまりにも大勢だったので、ウチはそんなに大勢で来ていただいてもお泊まりいただける場所がございません、と一度は断りかけたが、それでも、どうしても、といって結局三十人あまりの福沢さんたちがいらっしゃることになった。・・・本当はその倍以上の人々がご来訪予定だったのだが、相手がやくざの息のかかった人間たちだったので、遺恨を残さないように遠慮しておいたのだ。今のところ、友好的な付き合いをしてはいるが、用心するに如くはない。
 新宿有数の歓楽街を歩いていると、不意にドスの利いた声で明るく呼び止められた。
「お、光の父ちゃん、こんばんは」
 一人息子の光はまだ中学生だ。いくら声変わりの季節を迎えつつある年頃とはいえ、こんな野太い声の同級生がいるとは思いたくない。
 振り返ると案の定「ご学友」ではなく、街で知り合った高校生------新宿一帯を束ねるチームのリーダー、準が「友人」たちを引き連れていた。
「こんばんは。・・・えーと、準、くん」
「準でいいよ、光の父ちゃん」
 普段はごく穏和で、人なつっこい笑顔をみせる準が、にっかり笑って言う。宗佑は苦笑して肩をすくめた。
「じゃ、俺も宗さんか宗佑さんでいいや。・・・光は?」
「ん、中だよ」
 ひょいと指さした先を見てみると、丁度コンビニの中から光が小さな袋を持って出てきたところだった。
「あれー、父ちゃん」
「何だ、迎えに来たんじゃねーのかよ」
「んなわけないだろ、俺だってヒマじゃねんだから」
 思わず本音を吐く宗佑に、準は面白そうに笑って光を見た。当の光はというと、苦笑を浮かべている。自分で遊び歩いているのだから何も言えないのだが、それでも、夜十時をとうに回っているというのに帰宅していない子供を前にしての科白ではないだろう。
「・・・ま、イイや。父ちゃん、これから?」
 手でジャンパイを返す仕草をする光に、宗佑は首を振った。
「いや、もう帰るところだ。お前は?」
「何だ、俺もだよ。んじゃ一緒に帰ろ」
 光はひらひらと手を振り、友人たちからあっさり離れて宗佑の隣に並んだ。
「・・・なあ、光」
「なに、父ちゃん?」
「お前、何買ってたんだ?」
「雑巾だよ。明日学校に持って来いって言われてたの、すっかり忘れててさ」
「ふーん・・・」
 夜の新宿は、善良な------あえて一応、善良な------親子が二人連れで歩くには、甚だ不似合いな街だ。だが、不思議と厄介なポン引きにも、誰からも声をかけられることがなかった。繁華街から道一本外れた場所に立つ、二人の住むマンションが見えて来た頃になって、宗佑が口を開いた。
「・・・あの準ってヤツと、どこで知り合いになったんだ?」
「あー、最初は人違いだったんだよねー」
 ふと光は口を噤むと、取り出しかけていたマンションのキーを手に持ったまま、首を傾げた。
「なに、父ちゃんがそーゆーこと訊くの、珍しいね。何かあった?」
「ないよ」
 そう、何もない。
 だが、アレだけは話が別だった。
 準という少年は、他の光の「友人」たちとはレベルが違う。酷い言い方をすれば、他の友人たちはいくら粋がって見せても、所詮は毒にもクスリにもならない。光に何らかの影響を与えることなど殆どないだろう。
 もし将来、万が一------そう、「万が一」にも何かがあるとすれば、それはあの準が関係していることは、宗佑には容易に想像が付いた。
「話しても良いけど、木戸賃取るよ?」
「ビール一本つけてやるよ」
「ケチ」
 光はケラケラ笑うと、無人の我が家に向かってただいまーと言い放ちながら冷蔵庫へと向かった。
「とーちゃんも飲む?」
「てかソレ、俺のだし」
「ほんとにケチだよねアンタ」
 缶ビールを取り出し、一本を宗佑へ向けて放り投げると、光は手慣れた仕草でプルタブを開けた。
「あいつ、ちょっと数の少ないバスケットシューズ吐いてるヤツを探しててさ。で、俺の履いてたのもたまたま」
 ぐい、と一口あおると、光は顔を顰めて見せた。
「同じ靴だった。それがきっかけ」
「靴、だろ?そんなもん、唯一無二のモンでもないじゃないか」
「だからあいつはどっかヌケてんだよ。何かさ、舐めた真似したヤツを探してるとか言ってたし、あの準が血眼で探してるって聞いても同じ靴を履き続けてるバカ居るかよって言ってやったんだよ。俺だったら焼却処分してるね、って」
「そしたら?」
「お前アタマ良いなだって。ホント、あん時は俺こいつマジでバカじゃないのかって思わず心配してやったね」
「・・・の、割には上手いことやってるよな?チームを潰すわけでもなく」
「抜けてはいるけど本物のバカってわけでもないからね」
 光はくすりと笑った。
「すぐに次の方法を自分で考えたし。ま、それもやっぱりちょっとヌケた方法だったけどさ」
「その靴を買った店を特定する、って?」
「や、警察でもなきゃ無理だってそれは諦めてたみたいだよ。街で探すんじゃなくて、学校を全部当たるつもりだったみたい」
「・・・それにしたって、ビビって靴を処分するんじゃないのか」
「それだけでも十分って思ったのさ、準は」
「・・・ふーん」
 一番良いのは、その相手を草の根分けても見つけだし、フクロにすることだったろう。だが、まともな手がかりは「珍しい靴」だけしかない状態で相手に思い知らせるのは、必ずしも実際的な暴力でなければならないわけではない。「準が血眼になって、全力を挙げて探し出そうとしている」という事実だけで相手を震え上がらせることが出来るのだ。運良く相手を見つけられたら儲けもの、というわけだ。
「で、そいつ、見つけたのか」
「うん」
 絶対に見つからないと思っていたのに。驚く宗佑に、光は肩をすくめた。
「珍しいバッシュとか集める趣味のあるヤツを探せって言ってやったんだよ。俺のはたまたま霞が誕生日プレゼントにくれた靴だったけど、相手もたまたまそうだった、って可能性は低いだろ?」
「そりゃまあそうだが・・・準はそいつを見つけて、どうしたんだ?」
「も、大変。東京湾に沈めるってマジで言うから、俺も止めさせるのに一苦労したよ」
「どうやって言いくるめたんだ?」
「別に」
 光はにやりと笑った。
「そこからは別料金」
「お前ホントにがめついな。んなガキの頃からがめついことやってっと、人生つまんねーぞ」
「アンタみたいに行き当たりばったりで生きていくほどの勇気はないものですから」
「イヤなガキ」
 くすくす笑う光を宗佑は睨み付けた。が、どうせ光のことだ、上手く準を手玉に取ったに違いないと決めつけて、詳しい話を聞き出すのは諦めた。
「そいつ、どうしたんだ?フクロにしたくらいじゃ済まなさそうだが」
「いや、今でも元気だよ」
「・・・何で知ってんだ」
「今日、準の隣で笑ってるヤツいたろ。アレがそうだよ」
「え」
 と、いうことは。
 ・・・光は準のみならず、その「東京湾に沈められるところだった」という相手すらも丸め込んで、なおかつ準の隣に立っていられるような「頼りになる仲間」にまで仕立て上げたということか。
「・・・お前、将来末恐ろしいよな」
「えーっ、何だよソレ」
 げらげら笑う光はただの酔っぱらいで、全くそんな素質があるようには見えないのだけれど。
 宗佑は、「こいつはなるべく敵に回さないようにしよう」と心に誓う、情けない父親なのだった。






<終>





主題と台詞のお題 15題