15.エアメール×「会いにこい、バカ野郎!! って怒鳴られた気がして」後日譚。








 ぼんやりと頬杖をついて飛行機を眺めていると、後ろから圧力をかけられているのを感じた。
「…だから重いって」
「カオルは飛行機が好きだね」
 身体がデカイと腕までデカイし、態度もデカくなるんだろうか。馴れ馴れしく抱き寄せられるのにも哀しいかな、慣れてしまった私は隣に視線を移した。右も左も窒息しそうに抱き合っているカップルで、アレよりはマシだと妥協点を無理矢理見出した。
「だって、何か不思議だし」
「何が?」
「あんなものが空を飛ぶってことが」
「…あんなものに長時間乗ってココまで来たのは君だよ?」
「乗って悪いか」
「不思議だけど怖いとは思わない?」
「飛行機に負けるのはイヤだ」
「勝ち負けの問題なのか」
 カオルと居ると楽しいよ、と言ってエドワードは笑った。
 こっちは楽しくない。
「カオル、シンスケが写真を送ってくれたよ」
 目の前にかざされた写真には、生まれたばかりの赤ん坊と、母親が写っていた。その隣には、父親が。
「うわー、慎介、赤ん坊よりサルみたいな顔して」
「彼女は父親似だね」
「女の子?」
「うん、僕にそっくりで可愛い女の子です、って三回も書いてあった」
 渡されたエアログラムには、いかに慎介の頭のネジが何本も抜け落ちているのか、そしてそのネジは当分見つからないであろうことが如実に現れていた。慎介は普段、仕事でエドワードとメールをやり取りしているけれど、こんなに文法を無視した無茶苦茶な文章を書いて寄越したことはない。多分、日本語で書いた手紙だったとしても、意味を成さない文章になっていただろうことは想像に難くなかった。
「お祝い何がいい?って訊かないとなー」
「ねえ、カオル?」
「なに。一緒にお祝いする?」
「うん、イイね。でもね、今僕が訊きたいのは違うことなんだ」
「なに?」
「どうやって写真を送ってきたのかってことなんだけど」
「この支離滅裂な単語の羅列と一緒に送ってきたんだろう?」
「でもそれ、エアログラムだよ?」
「…ああ、そういえば、四月から便箋とか入れても良くなったって…」

 あ。

「どこかの誰かは空っぽで白紙のエアログラムを送りつけておいて、『中に何も入れちゃいけないんだ』なんて言っていたっけねえ、カオル?」
 耳元でくすくす笑われ続けるのは、非常に気分がよろしくないということが、大変よくわかった。そして、自分はツッコミを入れられるのには向いていない、ということも。
「…そんなに笑うと日本へ帰るぞ」
「ダメだよ、カオルの居場所はここなんだから」
 エドワードの態度が決定的にデカくなるであろうきっかけを作ってくれやがった慎介を、とりあえずは恨むことにしよう。
 それから、制度が変わったことを知っていたくせに、素知らぬ顔で話を合わせていたエドワードの性格の悪さと、自分のマヌケ具合を。


 笑い続けるエドワードの腕を捻り上げてやりたい、と思いながら、溜息を吐いた。




<終>





主題と台詞のお題 15題